2013年読んだ本

 

■1月

「人生と運命 1」ワリーシー・グロスマン

「人生と運命 2」ワリーシー・グロスマン

「サンデルの政治哲学:<正義>とは何か?」小林正弥

「私のマルクス」佐藤優

「ラテン語名句小辞典」野津寛

「人生と運命 3」ワリーシー・グロスマン

「カトリックの文化誌:神・人間・自然をめぐって」谷泰

「ローマ教皇とナチス」大澤武男

「それでも読書をやめない理由」デヴィッド・L・ユーリン

「「悪魔学」入門:「デビルマン」を解剖する」南條竹則

「普遍戦争:近代の源流としての」山内志朗

「ヒトラーとユダヤ人」大澤武男

 

■2月

「死の思索」松浪信三郎

「青年ヒトラー」大澤武男

「同志社大学神学部」佐藤優

「ユダヤ人ゲットー」大澤武男

「薔薇の名前 上」ウンベルト・エーコ

「薔薇の名前 下」ウンベルト・エーコ

 

■3月

「死海文書入門」ジャン=バティスト・アンベール、エステル=ヴィルヌーヴ

「人間の基本」曽野綾子

「恐山:死者のいる場所」南直哉

 

■4月

「マオ:誰も知らなかった毛沢東 上」ユアン・チアン

「マオ:誰も知らなかった毛沢東 下」ユアン・チアン

「テングの生活図鑑」ヒサクニヒコ

「カッパの生活図鑑」ヒサクニヒコ

「オニの生活図鑑」ヒサクニヒコ

「私はホロコーストを見た:黙殺された世紀の証言1939−43 上」ヤン・カルスキ

「私はホロコーストを見た:黙殺された世紀の証言1939−43 下」ヤン・カルスキ

「村上水軍のすべて」森本繁

「自分の体を好きになりたい:つれづれノート23」銀色夏生

 

■5月

「ヤクザの文化人類学 ウラから見た日本」ヤコブ・ラズ

「暴力の哲学」酒井隆史

「周恩来秘録 党機密文章は語る 上」高文謙

「周恩来秘録 党機密文章は語る 下」高文謙

「真田信繁 〜「日本一の兵」幸村の意地と叛骨〜」三池純正

「インフォメーション 情報技術の人類史」ジェイムズ・グリック

「死の舞踏 西洋における死の表現」木間瀬精三

「他者の苦痛へのまなざし」スーザン・ソンタグ

 

■6月

「北一輝」渡辺京二

「死者たちの回廊 よみがえる「死の舞踏」」小池寿子

「素敵な蔵書と本棚」ダミアン・トンプソン

「民族とナショナリズム」アーネスト・ゲルナー

「エセー 1」モンテーニュ(宮下志朗 訳)

「マハラジャ 歓楽と陰謀の日々 インド裏面史」ディワン・ジャルマニ・ダス

「拙者は食えん! サムライ洋食事始め」熊田忠雄

「死者のいる中世」小池寿子

「江尻光一のはじめての洋ラン」NHK出版実用セレクション

「魔性の子」小野不由美

「諜報の天才 杉原千畝」白石仁章

 

■7月

「Gigazine 未来への暴言」山崎恵人

「エセー 2」モンテーニュ(宮下志朗 訳)

「バルト海のほとりにて 武官の妻の大東亜戦争」小野寺百合子

「教皇と魔女 宗教裁判の機密文章より」ライナー・デッカー

「八つ墓村」横溝正史

 

■8月

「<つまずき>のなかの哲学」山内志朗

「ハーバード式 「超」効率仕事術」ロバート・C・ポーセン

「小説落第忍者乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師」阪口和久

「キリスト教は戦争好きか キリスト教的思考入門」土井健司

「もうすぐ絶滅するという紙の書物について」ウンベルト・エーコ ジャン=クロード・カリエール

「料理好きの器えらび」有元葉子

「ナチスの知識人部隊」クリスティアン・アングラオ

「クライマーズ・ハイ」横山秀夫

「国家はなぜ衰退するのか 権力・繁栄・貧困の起源 上」ダロン・アセモグル&ジェイムズ・A・ロビンソン

「国家はなぜ衰退するのか 権力・繁栄・貧困の起源 下」ダロン・アセモグル&ジェイムズ・A・ロビンソン

 

■9月

「野心のすすめ」林真理子

「a memoir of my extraordinary, ordinary family and me」Condoleezza Rice

「イシューからはじめよ 知的生産の「シンプルな本質」」安宅和人

「ご冗談でしょう、ファインマンさん 上」R.P.ファインマン

「ご冗談でしょう、ファインマンさん 下」R.P.ファインマン

「0点主義 新しい知的生産の技術57」荒俣宏

「サイエンス入門 Ⅰ」リチャード・ムラー

「サイエンス入門 Ⅱ」リチャード・ムラー

 

■10月

「アイデアの99%」スコット・ベルスキ

 

■11月

「第二次世界大戦影の主役 勝利を実現した革新者たち」ポール・ケネディ

「死海文書のすべて」ジェームス・C・ヴァンダーガム

「図説英国メイドの日常」村上リコ

「ヘッセの読書術」ヘルマン・ヘッセ

「二世兵士激戦の記録 日系アメリカ人の第二次世界大戦」柳田由紀子

「光の子と闇の子」ニーバー

「自分の心も好きになりたい つれづれノート24」銀色夏生

「鉄の棺 Uボート死闘の記録」ヘルベルト・A・ヴェルナー

「ヒゲの日本近現代史」阿部恒久

「一神教の起源 旧約聖書の「神」はどこから来たのか」山我哲雄

「図南の翼」小野不由美

 

■12月

「ユダヤ人の歴史」アブラム・レオン・ザハル

「東大夢教授」遠藤秀紀

「ヒッグス粒子と宇宙創成」竹内薫

「世界一賢い鳥、カラスの科学」ジョン・マーズラフ&トニー・エンジェル

「世界と闘う「読書術」思想を鍛える一〇〇〇冊」佐竹信 佐藤優

「科学と宗教と死」加賀乙彦

「二つの祖国」山崎豊子

「神」フレデリック・ルノワール&マリー・ドリュケール(インタヴュアー )

「バートン版 千夜一夜物語 第1巻」大場正史 訳

 

Comments are closed.