高山宏の「見て読んで書いて、死ぬ」を読んで死んだ

本のタイトルがこんなんだから、GW中、家族に鼻白まれながら読んだ。タイトルもだけれど、厚さと表紙もお気に召さなかったらしい。「いいじゃんさ、別に。中身は書評だし」と怒っても理解されないし、今更理解されようとも思わない。今回はこの書評録を読んで、気になった本を羅列しようと思う。

・・・とその前に、読んでいてひとつ連想したことがあったので、自分のために記録しておく。映画「もう1人のシェイクスピア」について

(前略)火を放たれた劇場の残骸の中から問題の手稿を掘り出すシーンは多分、「薔薇の名前」(一九八六)の図書館炎上シーンと表裏になっている。(P496)

とある。これを読んで思い出したのが「デイ・アフター・トゥモロー」で本を燃やして暖を取るシーン。主人公(の息子)と一緒に図書館に残ることを決めた男性がおり、この人は中々の知識人の様子。若者と英語を理解しない外国人とホームレスが(つまり、本の価値がわからないやつらの典型的なタイプということ?)、バッサバサと本を火にくべる場面、グーテンベルク聖書を抱きしめての会話がこんな感じ。Jeremyさんが件の男性です。

Elsa: What’ve you got there?

Jeremy: The Gutenberg Bible… it was in the Rare Books Room.

Elsa: Think God’s gonna’ save you?

Jeremy: No… I don’t believe in God.

Elsa: You’re holding on to that Bible pretty tight.

Jeremy: I’m protecting it.

[pause as Elsa glances at J.D. throwing books on the fire]

Jeremy: This Bible… is the first book ever printed. It represents… the dawn of the Age of Reason. As far as I’m concerned, the written word is mankind’s greatest achievement.

[Elsa gives a light snort]

Jeremy: You can laugh… but if Western Civilization is finished… I’m gonna’ save at least one little piece of it.

彼は燃える(正確には凍る)図書館から本を救ったんだな。薔薇の名前とはまた別の結末なわけだけど、私の頭の中で線がピシーッと繋がってしまった。単なるパニック映画と思いきや、侮り難し。映画の中で明確に描写はされていないものの、英国王族を凍死させるわ、その後の世界では南の国=発展途上国が国際関係上、力を増しそうな予感をさせるわ、結構色々ブッ込んできているね!

さあ、本題に戻って、気になった本を羅列。

  • 「暗号辞典」吉田一彦、友清理士
  • 「大英帝国という経験」井野瀬久美恵
  • 「モスラの精神史」小野俊太郎
  • 「自然界における左と右」マーティン・ガードナー
  • 「花咲く乙女たちのキンピラゴボウ」橋本治
  • 「ウィルソン氏の驚異の陳列室」ローレンス・ウェシュラー
  • 「イコノロジー研究」エルヴィン・パノフスキー
  • 「愉悦の蒐集 ヴンダーカンマーの謎」小宮正安
  • 「デパートを発明した夫婦」鹿島茂
  • 「道旅行の歴史 19世紀における空間と時間の工業化」ヴォルフガング・シヴェルブシュ
  • スティーブン・カーンの文化史シリーズ
  • 「綺想迷画大全」中野美代子
  • 「人間と象徴」カール・グスタフ・ユング
  • 「秘密の動物誌」ジョアン・フォンベルタ、ペレ・フォルミゲーラ
  • 「ウーマンウォッチング」デズモンド・モリス
  • 「ウェブスター辞書と明治の知識人」早川勇
  • 「ボディ・クリティシズム」バーバラ・M. スタフォード
  • 「美術館の政治学」暮沢剛巳
  • 「神々の闘争」安藤礼二
  • 「「敗者」の精神史」山口昌男
  • 「富豪の時代 実業エリートと近代日本」長谷健
  • 「肉体と死と悪魔」マリオ・プラーツ
  • 沢木耕太郎のキャパについての本

全部読める日が来るのだろうか?多分、こない。これでも結構浅く広く本を読んでいるつもりだけど、未知の世界が広過ぎて、迷ってしまいそう。というか、今回高山宏のせいで人文学の樹海で迷って死んだ。Wunderkammerと名付けたブログを運営しているくせにね。精進が足りないなぁ。

Leave a Reply