「夜と霧」

もう、タイトル勝手に銀英伝パクリシリーズ無理だわ・・・しょっぱなから苦しい合わせ方をしてたんですが、もう駄目だ。きっぱり諦めようっと。

まず、タイトル通りの話題から。今日は歴史の先生がいないとの事で映画「夜と霧」を観たんですが、30分しかないくせにインパクトは凄まじく、観終わった後のクラスのどんより度は類をみないほどでした。あれは落ち込む・・・生首とかね。映画かテレビかでニュルンベルグ裁判中に同じようなシーン(写真?)が出てくる作品があったと記憶しているんですが、それを偶然観ちゃって落ち込んだ以来の落ち込み具合です。(いや、これはウソだ。映画「ディア・ハンター」を一人で観たときもかなり落ち込んだ気がする、私。)因みに最近ヴィクトール・フランクルの「夜と霧」を読み終わったのですが、こっちはもう少し人生の早い段階で読んでいても良かったかなと思いました。2ちゃんでの「お勧めの本は?」スレ系によく名前が挙がっていますが、実際かなり良い本だ。これからも時々読み直そうと思います。ところで、日本語題名の「夜と霧」はあくまで日本語用の題名であって本当の題は違うようですが、英題のほうも”Man’s Search for Meaning”とやっぱり本来の物とは違うみたい。因みに、私の手に入れたバージョンは2部構成で2部はロゴセラピーについての説明でした。2部はまだ読んでません、実は・・・1部でお腹いっぱいだよ。

そんで、次なる本として読み始めたのがE.H.カーの「危機の20年」ですが、カーがイギリス人なことをド忘れていてたため、そして、そもそも書かれたのが1939年(改訂版で1945年)な事もあり、かなり英語として読み難く難航しそうです。負けそう・・・でも私の専攻的には基本中の基本な本な訳でして、踏ん張りたいと思います。これが読み終わったら核兵器の本に移るんだ。

日常的な話に移りますが、今日2つ目の卒論を出しました。内容的にはやっぱり中国海軍なので、別にそこまで大変な訳でもなかったのですが、セミナーでTA(雑用係)を拝命したお陰で、ゴチャゴチャと忙しかったです。今日も、卒論の本文は提出しているのに概要(クラス用にコピーしなくてはいけない)を出していない人がいたので電話したり、家のコンピューターがっ!(泣)という人のために2時まで締め切りを延ばしたり、あれやこれや・・・卒論自体のコピーがいるのかいらないのかというメールに先生達はなかなか返事をくれないしさ。あぁ、面倒くさかった。TAとか大学院へいくためにやっていたのですが、普通のクラスのTA(今学期は「近代日本」というクラスのTAもしています。)よりも大変でした。時々先生が奢ってくれたチャイ(スパイス入り)じゃ正直足りないと思う。

最後に我がブラウザの整理もかねて。天才系の記事と本系、後はツボにハマった記事の紹介。私は今まで天才を見た事が無いので(努力家が多い気がする)、是非そう思える人に出会ってみたいと思います。どうでも良いですが自分で自分を評価するならば「真面目にコツコツとやれば、結構良いところまでいくけれども、駄目なときは駄目」で「取り敢えず、勉強が一番得意(楽器とか運動とかよりも)」といったところだと思います。はい。

今までに見た天才 アルファルファモザイク:天才列伝
天才に努力で勝つなんて絶対無理だよな ベア速:そもそも天才とは何ぞや?
世界から「戦争の天才」と呼ばれた日本人 のーとりあす :ちょっと趣旨は違いますが。61-62にあるジョーク?がパワーアップしてる。
東大生を家庭教師にしないでください Thirのはてな日記:でも本当の本当に頭のいい人は、何が判らないのかも判り、説明する事が出来ると思う。

図書館ってなんかワクワクしない?  ニュー速VIPブログ3:図書館もいいけど、個人的にはこのサイズで自分の書斎だった方がもっと嬉しいです。せめて京極夏彦の書斎レベルくらいは達成したいものだ・・・
Hot Library Smut:上のブログの画像元。ため息がでる。
読書症スクリーニングテスト 雲上四季:因みに私は重篤問題読書群でした。心当たりは・・・多過ぎます。
ネットと本からの情報の質 2ちゃんねる改造講座:学問のための情報は基本的に本が多いです。というか、個人的には書き込めるというその1点においてのみで既に本の勝ち。特に反芻する必要も無いような情報(勿論1回読めば大体の内容は覚えているのですが)はネットです。ま、ネットでも保存が必要なものはプリントアウトしちゃうし。
とどろけ、どろ高! たまごまごごはん:漫画の紹介。図書委員会が舞台ですが、キャラの濃さに大抵の人は負けると思います。個人的には青山君が好きだ。

「ダライ・ラマは親ナチ」中国大使館員が米議会工作 SANKEI WEB:今週の馬鹿受け。流石にそれは無理だと思うのだが・・・
プーチンステッカー詰め ねたミシュラン:「ありがとう」と「時間厳守」が可愛い。
歴史上のおもしろい、すごい話教えてくれ 日刊スレッドガイド:こういう話、大好きです。

Leave a Reply